自分のパソコンから直接FAXを送れると簡単でとても便利だと思うのですが、みなさんどうされていますか?

ダイアルアップでインターネットに接続していた頃は、モデムのFAX機能とFAX送信ソフトを使われていた方も多かったようですが、インターネットがISDNやADSLで常時接続になると、FAXモデムを接続するのが意外に面倒だったりします。
私は、インターネットの配信サービスを利用しているのですが、全国一律料金ですし、専用ソフトを組み込むだけで簡単に利用できとても便利です。

販売店など多くの宛先に同報で案内を送るときにも利用するのですが、原稿と宛先のCSVファイルを添付すると指定した時間に自動で配信することができます。

もともとは、安く送りたいのと、原稿や宛先リストの登録が簡単なことから利用を始めたのですが、最近は電話料金自体が安くなっているので、費用面でのメリットは、あまり無いかもしれません。

・紙を経由しないので綺麗、
・自分のパソコンから送信できる
・ワードなど普段使っているソフトから直接送信できる

パソコンが複数台あっても、インターネットに繋がっていれば、どのパソコンからでも送信できるのがとても便利です。昔だとLAN上でFAXモデムを共有するだけでも結構大変だったことを思い出します。

■ 私が利用しているのは

NTT Communications iFAX(旧称:ArcStar Internet FAX)

歴史も長く、機能面や安定性でもお勧めできます。
難点としては、ホームページの内容がパソコン初心者には少し難しいように思います。

・サービス名
インターネット接続型サービス

・プリンタに印刷する感覚で送信するには
TG Driver

・宛先をCSVファイルで指定するには
オンラインマニュアル


基本的にはメール経由での送信となりますので、ホームページからの問い合わせや注文のメールを自分宛にFAXで送信するようなことも可能になります。
普段メールのチェックが行えない、業種でのホームページ活用などにも応用が可能です。


「インターネットFAX」対応って文字をたくさん見かけるようになったので調べてみると「通信する原稿データを電子メールに画像添付として通信する方式」とのことで、これを紙の状態で受信するには、メール受信機能を搭載した特殊な「インターネットFAX機」が必要になります。

大きな会社では、対応したFAXを導入したり、通信システム自体を対応させることで、全社レベルの導入をするケースが増えてきているようです。

今回紹介したNTTコミュニケーションズのiFAXも、インターネットFAXそのもですので、他のシステムと接続するなど拡張性はとても高いようです。